ご連絡ありがとうございます。
既に検証環境が無いため、質問時に取得したログからの抜粋になります。
ご了承下さい。
ルーティングの設定は以下のとおりです。
---Static
ip route 0.0.0.0 0.0.0.0 192.168.255.1
ip route 172.16.0.1 255.255.255.255 61.126.90.46
---OSPF
router ospf
area backbone
enable
exit
vlan 999
name "VLAN999"
untagged 2/24
ip address 10.255.2.1 255.255.255.252
ip ospf 10.255.2.1 area backbone
ip ospf 10.255.2.1 network-type point-to-point
exit
---
以下が、ルーティングテーブルです。
---
# sh ip route
IP Route Entries
Destination Gateway VLAN Type Sub-Type Metric Dist.
------------------ --------------- ---- --------- ---------- ---------- -----
0.0.0.0/0 192.168.255.1 255 static 1 1
10.255.2.0/30 VLAN999 999 connected 1 0
61.126.90.46/32 10.255.2.2 999 ospf IntraArea 2 110
127.0.0.0/8 reject static 0 0
127.0.0.1/32 lo0 connected 1 0
192.168.10.0/24 VLAN10 10 connected 1 0
・・・
---
OSPFで、61.126.90.46のホストルートを受領しています。
一方で、Staticルートで、61.126.90.46をネクストホップとしたルートを設定しています。
Cisco機器などの場合は、この状態で、61.126.90.46をネクストホップとした、172.16.0.1 255.255.255.255宛のルートがルーティングテーブルに乗ります。
※実質、61.126.90.46のネクストホップである、10.255.2.2に転送する動きです。
この情報で足りていますでしょうか。