ご認識の通りです。
手元の環境で確認した限り、上記ご案内した動作となっておりましたので、この動作で何らかの問題がある場合は改めてご相談頂ければ幸いです。
------------------------------
Keita Shimono,
Aruba Japan SE Manager & Airheads Leader
------------------------------
Original Message:
Sent: Nov 16, 2023 01:35 AM
From: Satoru Mizuoka
Subject: 内部Captive PotalのIPアドレス変更可否について
ご回答いただき、ありがとうございます。
外部DHCPサーバを使う際は、Captive Portalの応答にはMagic VLANのIP(172.31.98.1 or 10.254.98.1)を利用するという事は、
Captive Portalの応答にはMagic VLANのIPしか応答できず、そのMagic VLANのIPは変更できないという認識でよろしいでしょうか。
大変お手数をお掛け致しますが、どうぞよろしくお願いいたします。
Original Message:
Sent: Nov 15, 2023 06:36 AM
From: kshimono
Subject: 内部Captive PotalのIPアドレス変更可否について
ご質問ありがとうございます。
アップリンクというのは管理IPのことでしょうか。
APでNATせず、外部DHCPサーバを使う際、Captive Portal を利用することは可能です。
その場合は、APがそのサブネットのIPアドレスは持たずにL2で動作するため、Captive Portalの応答にはMagic VLANのIP(172.31.98.1 or 10.254.98.1)を利用しています。
------------------------------
Keita Shimono,
Aruba Japan SE Manager & Airheads Leader
Original Message:
Sent: Nov 13, 2023 02:57 AM
From: Satoru Mizuoka
Subject: 内部Captive PotalのIPアドレス変更可否について
AP 514のWeb認証について、内部Captive Potalを使用したいと考えており、
その際、APでNATはせずに、別途DHCPサーバを準備してクライアントにIPを
付与したいと思っております。
内部Captive PotalのIPアドレスを、アップリンクのサブネットと同じIPアドレスに
変更することは可能でしょうか。