日本語フォーラム

 View Only
last person joined: yesterday 

HPE Aruba Networking のソリューション、ネットワークマーケットに関する日本語ディスカッションフォーラム
Expand all | Collapse all

Standalone拠点の統合について

This thread has been viewed 16 times
  • 1.  Standalone拠点の統合について

    Posted Dec 20, 2021 12:38 PM
    Mobility ControllerをActive-Standby Standalone構成で運用している拠点が3か所あります。
    (7010×2台+AP25台)×3拠点
    このたび、この3拠点を1つのビルに統合する話が出ているのですが、機器やライセンスの追加購入は最小限にしたいと考えております。
    幸い、複数フロアに分割して入居する予定ですので、そのまま移設してしまおうかと考えておりますが
    フロア間での干渉やARM,Client Matchの動作などで気をつけるべき事や調整すべきパラメータなどありましたらご教示いただけないでしょうか。
    または、クラスタ構成等に変更した方が望ましいでしょうか。
    とりとめの無い文章ですみません。


  • 2.  RE: Standalone拠点の統合について

    EMPLOYEE
    Posted Dec 20, 2021 07:59 PM
    機器やライセンスの追加購入を最小限にする場合は、単純にそのままMobility Controller (MC) とAPを引き継いでご利用頂くことになると思います。
    Mobility Conductor (MCR) を追加頂ければ、MCRが6台のMCの設定を集中管理することができ、6台のMCでクラスタ構成を組むことも可能なので、
    設定管理、負荷分散、耐障害性の観点でメリットがあると思います。
    フロア間の干渉は、吹き抜けなどが無い限り気にする必要はほとんどないと思います。(床、天井で十分減衰されるため)

    パターン1:(追加無し)
    ・7010 x 6, AP x 75 をそのまま使う。フロア単位で終端する7010を分けるのがわかりやすいと思います。
     例:フロア1-3 : 7010-01/02(冗長構成), フロア4-6 : 7010-03/04(冗長構成), フロア7-9 : 7010-05/06(冗長構成)

    パターン2:(MCRを追加)
    ・MCR x 2 を追加し、6台の7010を集中管理。6台で1つのクラスタ構成もとれますが、パターン1のようにフロア単位で終端する7010を分け、
     複数クラスタ構成の方が、問題があった時の切り分けがしやすくていいと思います。その場合もMCRで設定は集中管理できます

    パターン3:(MCRもMCも追加)
    ・MCを上位機種の7205にし、全てのAPを7205で終端させるのが、最もシンプルです。
     この場合は、7205は新規調達になるので、追加購入機器は多くなってしまいます。

    ------------------------------
    Keita Shimono,
    Aruba Japan SE Manager & Airheads Leader
    ------------------------------



  • 3.  RE: Standalone拠点の統合について

    Posted Dec 20, 2021 08:17 PM
    ご回答ありがとうございます。

    いただいたパターンの中から検討させていただきます。
    また、フロア間の干渉を気にする必要がなくなり安心しました。
    とても参考になりました!